alt=
ソラマメブログ > HOME > SIMBall

  

Posted by at

チームロゴ?

2011年08月20日

 ちょびっとブログ書きをサボった沙雪です。^^;
SIAさんでリーグ戦が始まるようですね。さて・・・トライデンツはどうしましょう

やはりチームを結成したからには、チームロゴ?マーク?が欲しくなるわけでして・・・



こんな感じのを作ってみました。
名前でも解るとおり、三つ叉の槍のデザインです。
あ、ちゃんと理由もあるんですよ、RhymeSIMは、海、森林層、市街地層の3つから出来ている
Rhymeに2つのSIMが隣接して、3つのSIM
もちろん、SIMBallの試合も3人ですし、ということで3が基本になっています。
(残念ながら、私が考えたことではないです(´・ω・`)ションボリ)



当然アリーナの壁面にもこのように
ね~、なんか競技場っぽくないですか?

あっ



RhymeSIMのエンブレムもちゃんと貼ってあります
ロビーから見るとちょうど正面になりますね
(SSを撮り忘れるとこだったのは内緒・・・)

各チームとも個性的なマークをデザインしているので、それを見比べるのも楽しいかも知れません。

アリーナはこちらからどうぞ
Rhyme SIMBall ARENA





  


Posted by 沙雪 at 22:48Comments(0)SIMBall

さて・・・・と

2011年08月17日

 暑い日が続きますね、体調など崩していませんか?
こんにちは、沙雪です。

8/17 今夜21:00よりRhymeでアニソンライブが行われます。
お時間のある方はお越し下さいませ。
こちらからどうぞ
Rhyme City

さて本題。



( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ

黒猫ってかわいいよねぇ・・・・・

( ̄。 ̄)ボ~~~~ッ

あ、いやいや
アリーナの紹介をするんだ~って始めたんですが・・・あっという間にネタ切れ


アレがPegです。そしてあちらに見えるのがゴールです・・・・
・・・・なんか違う。

ま、せっかく始めたので、頑張りましょう。



環境設定で日の出にしたり深夜設定しにたりと皆さんも状況に応じて楽しまれていると思いますが
コート内で深夜設定にしてみました。

・・・画像が小さくてなんだかよくわからない・・・orz



やっぱり小さくて解りづらい・・・・
並べれば、赤と青くらいは解りますね~(=^‥^A アセアセ・・・

Rhymeアリーナは東西に長いので、日の出、日没なんかも面白いので
試してみて下さい。

試合をする場なので、関係ないと言えばそれまでの話なんですが
かなり自由度の高いコート作りが出来るのでそんなことも気にしながら手を加えられたら
と、思っています
(技術がまるで付いてきてないのは内緒)

そんなアリーナはこちらからどうぞ
Rhyme SIMBall ARENA


  


Posted by 沙雪 at 19:54Comments(0)SIMBall

次は市販ボード

2011年08月16日

 自分のブログのブックマークをしていなかった沙雪です。

昨日はお試し版のフリーボードを紹介しましたが、今日は有料のボードのことを。

最近新たに3種類のボードがリリースされ、合計6種類のボードを買うことが出来ます。
見た目が違うことはもちろんですが、ボードによって性能に差が付けられ、よりゲーム性を高めています。
お試しボードと違う点として、自分のオリジナルペイントが出来ることです。



これが私たちのチームのボードになります。
(グループギフトになっているのでよければもらっていって下さいね)

チーム用に描いたものですが、手近なものを貼り付けることも可能です。
自分のSSとか、あ・・・スカルプマップの虹色のテクスチャなんかもお手軽で綺麗かも知れないですねぇ



無加工のオリジナルとオリジナルテクスチャを貼ったものを並べてみました。
私は特にオリジナル、と言う言葉に弱いらしくこの貼り替えが出来るところはとっても嬉しい機能です。



小さくて解りづらいかも・・・ですが、同梱のスプレー缶です。
この中に入ってるノートに塗りたいテクスチャのUUID?をコピペするだけなので割と簡単です。

試合、ゲームがメインですが、こんな楽しみ方も良いんじゃないかなぁ、と思ってます。
・・・・練習しない、いい訳じゃないです^^;

SSはRhymeSIMアリーナです。
気になった方はこちらからどうぞ。Rhyme SIMBall ARENA

  


Posted by 沙雪 at 18:21Comments(2)SIMBall

まずはフリーで

2011年08月15日

さて、2回目のブログ書きです。

SIMBallってなに?って人も中には居るんじゃないかと。
私の感覚だと、スケートボードのようなものに乗って、バスケットのような試合をする。です。
スピード感や、SLならではの機動は実際にゲームを見てもらわないと伝わらないかも知れません。

とはいえ、いきなりゲームに参加しろっていうのも無茶な話ですよね。
そこで、メーカーが用意したのが、お試し版のフリーのボードです。



各アリーナに同様のベンダーが設置してあると思うのですが、この中に地味にフリーの
お試しボードが入っています。



こんなのが送られてきます。
デザインはシンプルですが、わたしはこのくらいシンプルなのが好みだったりします。



実際に乗った感じ。
乗り物ですのでRide、で乗ります。
やはりお試し版と言うことで、機能制限があるのですが、このボードを使ってゲームも出来ます。

それと、コート以外でも当然乗ることが出来るのでちょっとした移動手段に使えるかも・・・です。
試してみてはいかがです?

こちらからどうぞ
Rhyme SIMBall ARENA





  
タグ :フリーFree


Posted by 沙雪 at 17:38Comments(0)SIMBall